天台寺

文字サイズ


本堂に続いて仁王門も素屋根が解体され、外観が見られるようになりました。
本堂の屋根は厚さ1p程の杉板を重ねた「とち葺(ぶき)」ですが、仁王門はそれより薄い、3mm程の杉板を重ねた「こけら葺」です。



屋根の上に載る、箱棟(はこむね)と呼ばれる部分。
木材で組み立て、銅板で覆い、着色し……大工さんだけではなく、板金職人さんや彩色職人さんなど、それぞれの専門家が技を尽くします。


屋根飾りの製作と取り付け。


出来上がった姿。

本堂では縁廻りのコンクリート工事、建具の補修や取り付け、組物や蟇股(かえるまた)と呼ばれる部分の彩色などが行われています。


(写真提供:公益財団法人 文化財建造物保存技術協会)

▲このページの上部へ戻る